春の花
   @  2018.4


 春真っ盛りです。2回に分けてみました。パート@です。
 春霞の為か富士山はいつもぼんやりとしています。
 今年の花々はすべてが10日程早く咲いていますね。



 富士山の西部方面を中心に花巡りしてきました。


  
  毎年、花一杯だけど今年は刈込みを大きくしてあったので花房が少なくて寂しかったです。


   
  富士山が小っちゃくて雲と間違えちゃいます。


  
  今年も沢山の花をつけていました。「キリシマツツジ」の大株です。


   
  萌黄色のお茶と見事にマッチしています。


  
  夕暮れ時だったので陽が陰っています。


   
  随分と大きな株でしょう。10年ほど前に樹齢250年と話していました。     「ベニバナトキワマンサク」が満開でした。


  
  「ツツジ」はつぼみでしたがオレンジ色と濃い赤色の花が良く似合いました。


   
  新緑の「お茶」と「ベニバナトキワマンサク」です。            「マーガレット」の仲間なんでしょうか?夕暮れに冴えます。


  
  「ツツジ」が綺麗に咲いていました。


   
  最近は造営物の写らない「茶畑」は少なくなりましたね。         「ねぎぼうず」の畑ですよ〜。


  
  「ツツジ」と富士山です。やっぱり、夕暮れとか夜明けは良い雰囲気になりますね。


   
  「シュロ」の黄色い花が吊り下がるように咲いていました。     ニュージーランド原産の「ニオイシュロラン」です。


  
  「藤」の花を頭に「ニオイシュロラン」と夕闇迫る富士山です。


   
  「シャガ」の花が林の淵に群生していました。


  
  早朝、水田に水が入っていました。まもなく田植えの時期ですね。


   
  紫の「アシタカツツジ」が咲いていました。富士山の南側で愛鷹山周辺に咲く、赤い花の「ヤマツツジ」の変異種です。


  
   岩本山のお茶畑です。この畑のすぐ向こうで真ん中付近は既に刈取りが完了しています。今年は早いですね。

  つづく〜ょ〜ん


  トップページへ  @  春の花-A 2018.5へ  春の花-B 2018.5へ  春の花-C 2018.5へ